
というかrancers(ランサーズ)ってどこかで聞いたことありますが、完全に名前パクっていますよね…
本当にrancers(ランサーズ)で稼ぐことはできるのでしょうか?怪しいです。
誰でも簡単にお金を稼げると謳われていますが、実際は消費者の個人情報集めのための悪質な案件で、稼げることはありません。
rancers(ランサーズ)よりも稼げる副業案件を知りたい!という方は、副業教室のLINEアカウントより友達登録をお願いします。
目次
rancers(ランサーズ)はどんなもの?
rancers(ランサーズ)の内容は?
▼rancers(ランサーズ)5つのメリット
・全くの未経験者でも問題なし!
資格や経験は必要ありません。ゼロから始めて結果を出しています。
・スキマ時間、ながらでOK!
放置が基本なので時間は自由!1日数分程度でも問題ありません。
・報酬発生が早い!
報酬発生までが早いので、すぐに成果を感じられます。
・スマホのみで完結!
パソコン操作や動画視聴など難しい学習など一切必要なし!
・通勤や面接は一切不要!
全て自宅で完結できるので、コロナ禍でも問題なし!
今なら期間限定で登録無料!しかも!最大30,000円キャッシュバックキャンペーン中!朝から晩まで一生懸命働いても、昇給額は1年でたったの数千円という事実…
住宅や車のローンの支払い、子供の養育費などを考えると全く足りないですよね。
このページをご覧になっているあなたは、副収入を得るための情報収集を欠かさない熱心な方だと思います。
そして、最も効率的に稼げる方法を探しているのではないでしょうか?例えば多くの方がこのような副業をしています。
・ブログ
・物販
・YouTube
・アルバイト
実はこれらの稼ぎ方は効率的な稼ぎ方ではありません。
その理由は「限りある自分の大切な時間を切り売りして働いているからです」
✔︎毎日の記事更新
✔︎商品の仕入れ、発送作業
✔︎動画を撮って編集
✔︎バイト先への移動と出勤これらは自分の時間を切り売りにして働く「労働収入」です。
労働収入だけに頼っている場合、自分が働けなくなった瞬間に収入はゼロになります。
例えば怪我や病気によって仕事を続けるのが困難になってしまった場合、
一気に収入がゼロになってしまうのです。
お伝えした通り、自分の時間を切り売りにして働いている限り、私たちは常にお金の不安と隣り合わせの状態なのです。ではどうすればいいのか?それは…
「自分が働いていなくても収益が発生する仕組みを作る」
この仕組み作りことが、最も効率的に収益を得る方法となります。不労収入を得るには、初心者が手を出すにはハードルが高いものばかりです。
しかし、そのようなハードルの高さは一切関係なく、どんな初心者でも結果が出せるシステムを実現しました!
それが最新の不労収入システム構築を実現したrancers(ランサーズ)です!あなたがやるのはたったのコレだけ!かんたん3ステップ!
①rancers(ランサーズ)公式LINEへ無料登録
②システムの利用条件と機能を確認
③システムの起動後から収益が発生

rancers(ランサーズ)の特商法の表記
販売事業者 | 合同会社エグゼ |
運営責任者 | 大藤 祐哉 |
所在地 | 東京都豊島区南大塚2-11-10 ミモザビル3階 |
電話番号 | 03-6256-8148 |
メールアドレス | support@rancers.com |
受付時間 | 10:00~19:00(平日のみ) |
お支払い方法 | クレジットカード決済・銀行振込 |
販売価格 | 弊社販売ページをご参照ください。 |
商品引き渡し時期 | 代金決済完了後、最大3営業日以内に当社よりお送りする電話メール内URLよりダウンロード |
返金・クーリングオフについて | 当該商品は、情報、デジタルコンテンツという性質上、データの破損を利用した場合を除く、返品及び返金をお受けできませんので、ご注文前に商品内容やご利用環境をご十分にご確認の上、お申し込みください。 |
著作権について | 当社のサイト及び情報すべてにおいて、著作権、商標権、その他、知的財産権で保護対象となっております。 本サイトの画像、デザイン、商品名などを承諾なしに、転載、複製、出版、放送、公衆送信する等に使用された場合は、著作権法違反となります。 いかなる形でも無断で転用された場合は法的処置をとらせていただきます。 |
免責事項 | 当社ではデジタルコンテンツを提供するにあたり、法令遵守をもとに情報公開しておりますが、商品の特性上、必ずしもその効果を保証するものではありません。 また、当社コンテンツを利用し、万が一何らかの損害、トラブル等が生じた場合であっても、当社及びその責任者は一切の責任を負いません。 第三者の情報を含んだ内容を公開しておりますが、その正確性などに対して当社が責任を負うことは一切ございませんので、あらかじめご了承ください。 ご購入の際は、判断、ご認識、その他ご購入に関する事柄全てをご購入者様の判断でお願い致しております。 |
表現及び商品に関する注意書き | 本商品に示された表現や再現性には個人差があり、必ずしも利益や効果を保障したものではございません。いかなる場合においても返金規定以外の購入後の返品、返金は受け付けません。 尚、購入後、利用サイトの仕様変更や規約変更、情勢的なものの変化により実践が困難になる場合には、最新版のマニュアルを用意しますが、その際には、お時間をいただく場合がございます。その点は予めご了承下さい。 あくまでも本商品は制作した時点での作者の見解による著作物です。常に販売している以上、管理は継続しますが、予期せぬ場合は販売者は、購入者に対して最善の仕様変更などを行うものとします。 また実践に関する過失や損害などは、一切販売者、または販売会社も責任を負うものではなく購入者はいかなる権利も行使しないものとして購入してください。 販売商品はより再現性を高めたものに仕上げましたが忠実に実施することが必須条件となります。ここに記載された内容を確認して承諾し、ご自身の判断で活用するものとします。購入された時点で上記の内容全てに同意したものと見なします。 |
未成年者の利用禁止 | 18歳未満(高校生含む)の利用不可 |
特商法とは?
特定商取引法は、事業者による違法・悪質な勧誘行為等を防止し、消費者の利益を守ることを目的とする法律です。 具体的には、訪問販売や通信販売等の消費者トラブルを生じやすい取引類型を対象に、事業者が守るべきルールと、クーリング・オフ等の消費者を守るルール等を定めています。(出典:消費者庁HPより)
業者側が特商法に倣って集客をする場合は、責任者名やプライバシーポリシー等をホームページに記載しなければなりません。
特商法は法律で定められているものになりますので、当然案件の真実が書かれていると考えるべきです。そう考えると、rancers(ランサーズ)は間違いなく有料の案件であることが分かります。既にホームページとは異なる内容であることが確定しましたので、稼げるという内容も相当疑わしいものになってきました。
rancers(ランサーズ)の運営元は?


実際にrancers(ランサーズ)に登録してみた
-
STEP.1LINE友達登録を行う
ホームページのQRコードを読み取り、LINE友達登録を行います。
-
STEP.2メッセージの質問に答える
自動メッセージで話が進んでいきます。
-
FINISH結局有料で商材購入をさせられる
無料でできるというのは嘘でした。

結論:rancers(ランサーズ)は稼げない
- 何故稼げるのかが説明されていない。
- 特商法の表記から、ホームページで謳われている内容と矛盾している。
- 運営元の実態が怪しい。
- 実際に案内された通りのことをしても高額な情報商材の購入をさせられるだけ。